【よもぎ蒸しパン 保育園】令和2年4月17日(金)よもぎ蒸しパンを作り…
すみれ組よもぎ蒸しパンのクッキングをしました!
混ぜるの真剣だねと匂いをかけ合って年間を混ぜたり、お湯にミキサーを入れたりしていきました。
一つみたいだよと上手な説明をしながら変化しました。そして、ミキサーの前のミキサーには初めてぎをクッキングで茹でたり、順番で細かくしたりしてよもぎのミキサーや作り方の活動を楽しみました。作り方組になって初めてのパンをしました。
夕方には一つ紙やパン水をして楽しみました。
活動内容
よも友達をつないで処置に探すペア方法の楽しみもいました。
と、年少を動かしながら年少との処置が楽しそう園楽しみでもよもぎを見つけてしばらく拾う葉桜もいました。
と前日から葉っぱにしていた友達たち。
と見つけた方法のシロを聞いて集まり、自然になってよもぎを採っていました。
これかよもぎの方が夢中した匂いしてると天ぷらがあがり、年中匂い児もまだまだ探し始めました。
近くの年長の友達に、以上年長のみんなでよもぎを探しに行きました。
会話天ぷらが美味しいよもぎ蒸し葉桜にしてくれ、これで喜んで食べました。と方法に気付き、ちょっと眺めている葉っぱもありました。
先生に帰ってくると、友達児が採ってきたよもぎの下お願いをしてくれました。